寒くなってきて温かいお茶がより一層美味しい季節になりました。
今月は『ルイボスティ―』か『むぎ茶』のどちらかをお出しします。
どちらもノンカフェインの飲み物です。
アフリカ産
オーガニック ルイボスティ

ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富といわれています。
むかーしむかし、先住民の間では「奇跡のお茶」と言われ治療の一環として飲まれたそうです。
美味しくて有益な成分が含まれてるなんて、素敵です。
神々の国・島根(出雲)産
むぎ茶

麦茶は夏のイメージが強いですが、温めて飲むのもとても美味しいです。
麦茶の香ばしい香りの成分『アルキルピラジン』が血液サラサラにしてくれ60分後もその状態が続いているという研究結果があります(参考:カゴメ藏合研究所)。
健康によさそうですね。その他ミネラル成分もたっぷり入っています。
この麦茶はちょっと前に神在祭が行われた島根から幼馴染みのお友達が送ってくれました。
いつも本当にありがとー!また帰ったときには連絡するね。
神在祭
11月(旧暦10月)は出雲大社に神様が全国から集まる月。神様会議が開かれ縁結びの話し合いをするそうです。男女のご縁だけでなく人と人とのご縁全般。
せっかくなのでご来店いただく皆さまにもお福分けです。
みんなで飲んでご縁に恵まれましょう。
どちらのお茶かは、店主のその日の気分によってお出ししますね♪