店主さんぽ 店主のツブやき

店主の台湾日記③

2017-05-24

※「店主の台湾日記②」は こちら

朝スッキリ目が覚め
2日目と同じく2回朝食をとり
3日目スタート。



 

3日目は観光&お買いものデーです。

迪化街


孤独のグルメでも出てきた問屋さんが沢山ある街です。撮影があったお店にはちゃんとその様子が貼ってありました。

高建桶店

迪化街の北街にあります。日本語は少な目のエリアです。

このお店は竹かごをはじめとする雑貨屋さん。木の食器や、お弁当箱なども沢山あって結構な時間を過ごしました。問屋さんということで、値段もお安い!

最寄駅からちょっと歩いていく場所なのですが、おススメですよ。

 

屋台が並んでるところでちょっと休憩。

夜市でも街中でも沢山の人が飲んでいたのでさとうきびのジュースを飲んでみました。いくらか忘れましたが、これまた安い!

おいしいかどーかあまりわかりませんが・・飲みやすい飲み物でした。



ブラブラしていると
こんな青空マッサージ屋さんがありました。

包丁マッサージ。

はじめて受けました。これは台湾の伝統的なマッサージ方法らしく、脂肪燃焼・セルライト除去などの美容から、病気を治すとか、邪気払いをするなど色々と効果があるそうです。

包丁は実際に切れるものではないのでご安心を。

日本&台湾の2人組の方がされていました。足裏ばかり受けてたので、コリがほぐれてとても楽になりました。

スッキリしたところで迪化街を散策して次へ移動です。

明月湯包

小龍包の名店。地元の方もいらっしゃいましたがほとんどがガイドブック片手に来た日本人でした。

小龍包、空芯菜の炒めもの、チヂミ、台湾ビールを注文。少ないようですが、十分な量でした。小龍包1種類にしておいてよかったです。

 

続いていったお店のが、

永和豆漿大王

 

24時間やってるお店。