店主さんぽ

店主の台湾日記 ②

2017-05-19

※「店主の台湾日記①」は こちら

ほぼさっきまで起きてたのに
朝になったらちゃんと目が覚める。

習慣って怖いですね笑


事前情報で
ホテルの朝食バイキングが
美味しいと聞いてたので
朝がくるのを楽しみにしてました♪

お粥、揚げパン、点心など
台湾らしいものが沢山あるなか
店主がバクバク食べてたのは

大量のサーモン&チーズ。
おいしかったー。

本日は観光メインの1日です。

最初の観光地行く前に.....まずは2回目の朝食に行きました笑

世界豆漿大王

店内で食べているのは観光客がほとんどでしたが、テイクアウトで地元の人も何人も来店してました。


上段 揚げパン、豆乳、下段ー紅茶、薄焼き

 

コンビニ感覚で出来立てのモノが食べられるっていいなー。

2回目の朝食も終わり十分にお腹いっぱいになり、やっと出発です。

昔ながらの建物の路地を抜け、MRTに乗って「南京復興」駅へ。最近できたカワイイ観光名所へ行ってきました。

萌えポスト

 

通常のポストはこちら。

 

 

萌えポストはこちら。

同じ角度で斜めに傾いているんですー。微笑ましい光景です笑

台風の日に上から物が落ちてきてこんなかわいい姿になったそうです。

店主たち以外にも何組か観光客の方が来ては写真を撮っていました。



ほっこりしたところで次の目的地へ。

台湾高速鉄道に乗るために台北駅へ移動です。

切符の買い方や路線図の表記は日本とほぼ一緒。

ただ、言葉の意味がわからない...。

券売機で買うの諦めて窓口で切符を購入しました。

日本の新幹線のような感じ。
指定席をとったので爆睡できました。

ローカル線に乗り換えて電車にゆられ到着したのは。。

十份

線路でランタン飛ばしができる観光名所です。