経絡アロマリトリート アロマトリートメント

今の自分に合う精油ブレンドを選ぶ方法

先日、お伝えしました精油ブレンドオイル。

↓ ↓ ↓ ↓

これまでは「肉体的なお疲れ」にフォーカスした精油をご用意していましたが、今回の変更で こころ や 精神(意識)の状態にもアプローチする香り を新たに揃えました。

香りの好みは

  • 疲れ方(体が疲れているのか、心が疲れているのか)
  • 疲れの度合い
  • その日の気分 

など、その時のコンディションって大きく変わります。そのため「(施術をうける)その日」に選んで頂くことをお勧めしています。

香りの選び方

①3つの精油ブレンドの中から1つご提案します

お疲れの状態やその日の気分をお伺いして、3つの精油ブレンドの中から1つご提案いたします。

事前にカウンセリングをご希望の方は 公式LINEより「ボディケア系カウンセリングシート」と送って頂くと自動返信でご案内をお送りします。

直感で「今日の香り」をご選択ください

なんとなく、これがいいな

理由なんて不要です。香りを感じていただき「なんとなく、これがいい」が一番大切。それが心と体からのサインだったりします。ピンとこない場合は、他のブレンドをお試し頂くことも可能です。

香りの微調整を行います

精油を選んで頂き、お疲れ度合いやお疲れの種類によって精油配合を微調整します。


なんとなく今日はこの香りが落ちつく

それを感じて精油を選んで頂くことが施術の最初のステップになります。その日の自分を受け止め、本来のリズムへ還っていくために。

香り選びの時間もぜひ楽しみながら大切にしていただくことをお勧めします。

お勧めのメニュー