生まれて4日目。
新生児の赤ちゃんのセッションをさせて頂きました。
まだ入院中のため、遠隔でご対応です。
セッション
お腹の中で聞いていた様々な情報から「(ママのお腹の)外は怖いところ!」と思っていたようです。
そのため、横隔膜の動きを抑制し成長することを拒んでいるところがありました。
この想いを手放すことで、横隔膜の動きを活発にし生命力を強化するとのことでした。
そのほか出てきた内容全てのバランスを整えセッション終了しました。
セッション後
ママにメールで内容をお伝えしました。

外の世界が楽しすぎるようにしてあげなきゃですね!
人生楽しむことに長けてるママさん。さすがです!!
すくすくと成長されることを願ってます。
胎児期はとても重要です
ボディートークでは胎児期のこともセッションで出てきます。体が出来上がってくる過程で何が起こるかはとても重要。
そして、9か月間のパパやママの心身状態も赤ちゃんに関係してきます。
例えば、妊娠中絶えず夫婦喧嘩していたのであれば声に対して「過敏」になるかもしれません。
もし妊娠中の過ごし方で心当たりがあったとしてもご自身を責めることはなさらないでください。
カラダは治し方を知っています
怪我しても知らぬ間に治っていくように、あらゆることは自然と元に戻っていきます。
気になることがあれば、ボディートークでカラダに「本当の原因」を聞いてみるのも一つの方法です。
一度受けて頂くことをお勧めします。
こちらもCHECK
-
【ボディートーク】今日のセッション:セッションを受けたい、けど、受けたくない。
ボディートークを受けたい!とだけ思いつき そのまま勢いですぐ予約をした。 心身ともにスッキリしたい。 ...
続きを見る