久しぶりにブルーマンに行ってきました。
前回は2019年六本木で開催されたときに見にいったようです。
今回は水しぶきを浴びるかもしれないポンチョ席。それもVIP席のすぐ後ろという贅沢な場所。
開場から開演までも楽しめる演出があり、始まってもないのに興奮状態。このワクワク感がたまりません。開演と同時に音が振動となり全身に伝わってきてなんと心地よいこと。最高でした。

ブルーマンが客席に降りてウロウロとする演出があるのですが、まぁ瞬きをしないこと!瞬きをしない人間って恐怖を感じます。
となりの小学生の女の子が何度もブルーマンに絡まれていました。最終的に顔が引きつっていたので怖かったのでしょう・・トラウマになりませんように笑
今回も独特な世界観で最後まで面白すぎました。撮影OKの時間があったので、皆さんにおすそ分けです。
前回は講演後ロビーに降りてきてたブルーマンも、今回はVIPのみ別室で写真撮影に変更になってしまいました。だから、撮影OKのタイミングがあったのかもしれません

ブルーマンありがとう。また来てね。
終わって会場から近くでゴハンを食べました。
とんかつ茶漬けが有名な「すずや」さん
忘れもしない2010年、とある方に『このお店美味しいよ!』と教えてもらいました。15年の時を経てやっと来ました。

最初は普通のとんかつのように楽しんで、最後にとんかつを具材にお茶漬けにして食べます。
嬉しいのが、ゴハン・お味噌汁・お漬物がおかわり自由!ということ。ゴハンだけのつもりでしたが、シジミのお味噌汁だったのでこちらもおかわりしておきました。
この日の朝ごはんはベルクにも行きました。
※以前行った時のblog
朝から夕方まで新宿を楽しんだ1日でした。
帰りの電車では爆睡、乗り換えなしで帰れるっ凄く楽でいいなと心底思いました。