前回のblog
【54】10月の結果&健康に過ごすための運動量
10月の結果をアップする前に、12月を迎えてしまいました。
軽く10月の測定結果のご報告から。
前回: 56.0kg
今回: 54.9kg
やっと56kg切りました。この壁を突破するのが長かった・・。ここ数年、どんな時も56kgを切ることはなかったのでちょっと嬉しい♪
今度はカラダの中身の結果です。
筋肉量-0.8kg 脂肪量+0.5kg
あらま。体重が落ちた分って筋肉(もしくは水分量)だったのね。残念ですが、すぐまた体重は戻るでしょう。。ぬか喜びでした。
誰のためでもなく自分の健康と体型のために、黙々とやり続けるのみですな。
※11月は測定忘れてしまいました。
先日、厚労省から『健康づくりのために推奨される身体活動・運動の目安となるガイド案』が発表されました。なんと10年ぶりの改訂です。
内容はこんなかんじ。
成人(18歳~64歳)
1日60分以上の歩行+週2~3回の筋トレ
高齢者(65歳以上)
1日40分以上の歩行+週2~3回の筋トレ
案外ハードモードです。1日60分以上の有酸素運動(=歩行)って、そこまで時間確保できる社会人ってどのくらいいるのかしら。比較的時間コントロールできる自営業の店主でも完遂することは難しくかんじます。でも、根拠もあっての数値でしょうからやった方が良いのでしょうね。わかっちゃいるけど、、ねぇ。
改めて参考資料を読んでみると、1日60分以上の有酸素運動には、「生活活動」も含まれていました。
生活活動=日常生活における家事・労働・通勤・通学などに伴う活動
家事って結構カラダ動かしますよね。通勤で駅構内を歩いて移動するのもカウントできます。そうなると、何となくクリアできそうな方増えませんか?
ただ、これには「運動強度」がキーポイントになります。駅の構内をのんびり歩いて移動するのと、階段をダッシュで駆け上がる移動は全く違います。資料の中にそれぞれの運動強度が書いてありますので、気になる方は参考までにご覧になってくださいね。
店主も計算したら、ギリOKかな。というところです。お休みの日、床と一体化しているので0分ですが笑
コロナ前、パーソナルトレーニングを単独メニューで実施していました。
何となくトレーニングについて聞かれることも再び増えたので、『店主おまかせりらっくす』で復活させる予定です。
また改めてご案内出しますね。
さて、2023年もあと20日程度。できるだけカラダ動かして、体調整えて、暴飲暴食予定の年末年始を迎えたいと思います。