※目次をクリック → 読みたいタイトルをクリック → その行に移動します。
2022年
【37】2021年の結果発表(2022.1/8)
2021年の終わりに測定をしました。この1年の集大成のような測定です。
1月に測定した数値がどっか行ってしまったので、手元にある一番古い記録(3月)と比較してみました。
1年間、紆余曲折ありつつ、着地点はこの数値でした。
体重:- 2.2 kg 体脂肪量:- 1.1kg
何とも言えない結果!笑
途中、もっと減っていた時期もありましたが最終的に挽回してしまいました。。
自己管理、自己抑制って本当に難しいと実感した2021年でした。
トレーニングを再開して2か月が経過しました。まだまだカラダの下地作りをしております。
体重・体脂肪を落とすだけならガンガン動けばよいのですが、店主の目標を達成するにはその方法では難しいのです。早く数値で結果を出したいな。
今年も、参考にならないダイエット日記ですが読んでいただけると嬉しいです♪
2022年も頑張りまーす。
【38】「温活」はじめました(1/24)
今年の冬はいつもより寒い気がしますが、気のせいでしょうか?
店内は暖房ガンガンで夏と同じ格好のまま過ごしているのですが行き帰りが寒くて寒くて大変です。自転車に乗って移動するのですがおでこが冷え切って脳が痺れます。。
と、ふと思いつきました。アラフォー世代、大事ですよね。
現段階でやってる温活らしきことは『湯舟に浸かり1日1回体温をしっかり上げること』。これはコロナ禍の影響もありここ2年続いています。
あともう一つ、年末から開始した筋トレ。意外かもしれませんが、これも『温活』になります。筋肉を使うことで血流促進、筋肉が付けば基礎代謝アップにつながります。
温活ときくと『手足を温める』や『冷えないようにお部屋でぬくぬくする』などをイメージされる方も多いかもしれません。でも、それは一時的に表面が温かくなるだけで温活としては不十分。体の深部から温めることを意識することが大切です。
以前から気になってたものを使ってみることにしました。
ナプキンにカイロを入れる仕組み。じんわり温まるパッドです。
毎冬、おへその下(丹田)とお尻の真ん中(仙骨)にカイロを貼り付けています。これだけでも時に汗をかくくらい温まりますがさらにこれをプラスしてみようと思っています。どこまで温まるかしら。
仕事が忙しくて神経が高ぶった日やイライラするようなことがあった日は、寝るちょっと前(30分前~1時間前)に仙骨部分を温めてみてくださいね。副交感神経がリラックスに導いてくれて質のよい睡眠がとれますよ♪
温活からの視点で考えても、やっぱり筋肉は大事だと認識させられました。。
淡々とトレーニングに勤しみます。
【39】1月の結果です。(2/3)
今年最初の1か月が終わりました。色々と結果報告です。
トレーニング日数:10日間
トレーニング内容:筋トレ+ウォーキング(時々ランニング)
筋トレじゃない気分の日は有酸素だけの日もありましたが、まぁ良しということに。店主的にはよく頑張りました。
最近の基本的なトレーニング内容はこんなかんじ。
(背中)
・ラットプルダウン(パラレルグリップ)
・シーテッドローイング
(お尻、内もも)
・アブダクション
・アダクション
(有酸素)
・ウォーキング or ランニング
合計30~45分
あれ?全身やってないの?裏面(背中、お尻)ばかり?腹筋は?と色々疑問が出てきちゃう内容ですよね。そのあたりはまた今度解説します。
で、今月の結果は。
体重:±0kg
体脂肪量:-0.9kg
筋肉量:+0.22kg
1か月目、良い結果で終わることができました!よかった!!!結果が出れば、またやる気も出ます。2月はこれを維持することを目標にして続けようと思います。
さて、28日しかない『2月』。
どんな結果になるのか・・がんばれ店主!!
【40】今までの日記を振り返ってみた(2/19)
blogの整理をしようと思い『店主のダイエット日記』3年分を1記事にまとめました。どうでもいい内容がメインですが少々豆知識も盛り込んでおります。暇で仕方ない時にでもご覧くださいませ。※以前の日記は こちら
当初、体重だけは実際の数値を写真でアップしていました。誰に求められた訳でもなく自ら載せたのですが、すっかり忘れていたので驚きましたΣ(・□・;)笑 果たしてニーズがあるのか?と思いつつ残してあります。店主の体重が気になるという稀な方がいらっしゃればこちらもご覧くださいませ。
さて、今週の日記です。
前回の日記で、店主が今実際にやっているトレーニング内容を書きました。
気分転換に時々他のこともしますが、継続的にやっているのはこの内容。
(背中)
・ラットプルダウン(パラレルグリップ)
・シーテッドローイング
(お尻、内もも)
・アブダクション
・アダクション
(有酸素)
・ウォーキング or ランニング
合計30~45分
なんて思った方もいらっしゃるかもしれません。
この内容でやっている理由は3つ
①日常動作でよく使う部位はやらない
セラピストはカラダが仕事道具です。つまり、それなりにカラダを使って仕事をしています。
例えばボディコンディショニングの場合、皆さんのカラダをほぐすために押す動作を繰り返します。
押す動作=胸+体幹(+腕)
この筋肉はしっかり使うので筋トレなし、その分裏面の背中トレーニングに時間を使います。
②サブ的に鍛えられる部位はやらない
例えば、背中のトレーニング。ターゲットは背中ですが腕や腹筋も使います。このように補助的にでも鍛えられる部位はやっていません。
また、日々自転車に乗るので太もも(前)・ふくらはぎはトレーニングしませんし、太もも(裏)はランニングすることで形が整うので現段階では実施していません。
腹筋はどの動作でも使います。姿勢を意識することで刺激になりますので、特化してやっていません。
ただ、内ももとお尻はサブ的に鍛えることが可能ですが店主弱点のため取り入れています。
③1日の生活を振り返ってトータル的に動かす
その日の生活に合わせて多少変更を入れつつ全身を動かすことを意識しています。
例えば、「雨+ボディートークのみの日」は口周りの筋肉しか使いません。そのため、基本の内容に加えて全身トータル的に動かすことができる『ビック3(ベンチプレス・スクワット・デッドリフト)』に近い内容をやります。
と、この3つを踏まえてトレーニング内容を決めています。
「(多少語弊がありますが)不要なことはやらない!」をモットーにしています。やった方がいいことは沢山ありますが、継続できなければ意味がなくなります。
長時間トレーニングできる時間的余裕&気力があればいいのですが店主は1時間が限界。細く長く取り組んで少しずつ結果を出していきたいと思います。
【41】健康診断に行ってきました(3/12)
にゃーにゃーにゃーの日(2/22)健康診断に行ってきました。
今回も「一般診断」だけでなく「腫瘍マーカー検査」や「婦人系」など受けました。色々と気になるお年頃ですから笑
昨年の検査の時、朝食だけなく水分も摂らずに行きました。検査項目によって水分も飲んではいけないと書いてあったので、検査してもらえないくらいなら飲まない方が良いなと。結果、フラフラで検査してもらった覚えがあります(水分大事)。
先日その結果が届きました。
・・・・・・・・・・・・・・
ほぼオール A 判定
・・・・・・・・・・・・・・
体重・体脂肪率など、いつも気にしているものは全部OK。
腫瘍マーカー検査も数値はとても良く一安心です。
またもや1つだけ衝撃の判定が。
・・・・・・・・・・・・・・・
脂質項目が B 判定:脂っこい食事に気を付け、運動を心掛けましょう
・・・・・・・・・・・・・・
昨年もB判定の項目です。数値は改善していたものの今年もA判定をもらうことができませんでした。
3年連続B判定は避けたい!今まで以上に食事・運動を心がけないと。
こればっかりは地道にやっていくしかないですね。。(反省)
2021年
【24】今年はもっと本気で自分の身体と向き合うぞ(1/16 sat)
有言実行できないことが多い意志の弱い店主のダイエット日記。
今年も懲りずに書いていきます。
お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
昨年まではダイエットメインの考えでしたが、今年はもっと本気で自分の身体(=健康)と向き合っていこうかなと思っています。
今日お越し頂いた同年代のお客様との会話。
好きだ嫌いだ・惚れた腫れたの恋愛運よりも、健康運が良ければ「ラッキー」といつしか思うようになりました(笑)
健康でいること、本当に大切!この時ほど思ったことはありません。
今年は急な体調不良でバタバタしないように日頃から気を付けたいと思います。
さて。体調管理での大切になってくるキーワード
「運動・栄養・休養」
もう、お馴染みすぎる3つ。色々な新しい健康法が出てきても、結局、この3つのどれかに当てはまります。やっぱ基本は大切ですねー。
昨年春の自粛期間で生活リズムが一気に整い夜型→朝型生活へシフト。そして睡眠時間も爆増!お昼間眠くなることがほとんどなくなりました。
そしてこの冬は湯船につかる習慣がやっと、やーーーっとできました。
お客様には「湯船に入ったほうがいいですよ!」とめちゃめちゃお伝えしてるのに店主は月に数えるほどしか湯船につかっていませんでした。
それが最近毎日入っています。そして「ふはぁぁぁーー」とリラックスしてお風呂の中でぼーーーーっとするのが日課になりました。
湯船で温まることで隅々まで血液が運ばれて栄養・酸素が行き届くし、汗をかくことで老廃物も出ていくし、免疫力アップするし、いいことだらけ。
頭ではわかっているけど、、ねぇ。
疲れてる時って面倒なんですよね。。。
と、以前は思っていました。
しかし、睡眠時間が増えたことで慢性的な疲労が減少したのかな?毎日疲れはするのですがお風呂入れるところまで気力・体力が残るようになりました。
・睡眠時間を確保する
・湯船につかる
この2つを取り入れただけで生活の質がグッと上がった気がします(単純)
長年不摂生をしたので、これからまだまだ整ってくれることでしょう。。
【25】オンラインセミナー参加していました(1/23 sat)
今日はお休みを頂いてボディートーク関係のセミナーに参加していました。もうセミナーと言えばお馴染みにとなったオンラインでの参加。今年もこれが主流になるのかなー。
セミナー内容はさておき。
前回の日記でも書いたのですが
と、今日のセミナーでも改めて思いました。私たちのようなセラピストって自分が心身ともによい状態でなければ、皆さんを癒すことは難しくなります。
今、色々とテクニックを持っていてもそれが提供できなければこうやってセミナーを受けている意味もなくなります。
ということで。
もうすでに始まっていますが、今回の土用の期間(1/17~2/2)は、毎日何かしらのケアを自分にしようと思います。もちろん、時には人の手も借りて。
1/29(金)は土用の丑の日。この日はウナギではなく「‘ひ‘のつくもの」or「赤いもの」を食べると良いそうですよ。
ひじき、ひらめ、、そのほかなんだろ?ひきわり納豆とかでもいいんでしょうか(笑)赤いものは、りんご・タコがお手軽に食べられそうですね。
とりあえず、1/17~昨日までは湯船につかってウダウダしたので良しとしましょう。
今日から意識的にセルフケアを!(それだけ続ければ、習慣化するかなという期待を込めて・・)
またご報告しまーす。
【26】切り離して考えてみた(1/30 sat)
前回のダイエット日記で宣言しました。
宣言してから1週間経過。結果は・・・・
セルフケア続けることが出来ましたー!
自分のためだけに何かを続けることが一番出来ない性格。だから、これは店主にとって快挙です。忘れず続けた自分をほめてあげたいくらいです(笑)
セルフケアする方法って色々とあります。お店で行っているテクニックそれぞれ全てセルフケアで活用しようと思ったら出来ちゃいます。
「自分のカラダの状態を見極めてその日必要なケアする」
これが理想です。でも、店主の場合、ワンクッション考える作業を入れると続かなくなるのがわかっていたので、何も考えずにできるケアをタイミングだけ決めて実施しました。
お風呂に浸かるタイミングで
ボディートークのセルフケアをする
お風呂に浸かったら、すぐセルフケア開始です。あれやこれややってはトントントントントンとタップをする繰り返し。深呼吸も沢山するので入浴剤の香りが癒しのお手伝いをしてくれます。
終わったら、「ふはぁぁぁぁぁぁぁぁぁー」とボーっとして温まります。
これだけですが、自分のために1週間続けることが出来ました。
ルーティンに入ってしまえば、自動運転状態。何も考えずに続けて行けそうです。
何かに興味を持った瞬間が「やる気度100%」だとしたら、そのあとは一般的にモチベーションはどんどん下がっていきます。
店主も例外なくこの「一般的」に入っているのでダイエット日記を書き始めた当初よりもモチベーションは低くなっています。もし、下がってなかったら理想体型になって今頃ドヤ顔していたことでしょう(笑)
でも、今回ふと「やる気スイッチって必要なのかしら?」と頭をよぎりました。
じゃ、切り離してみよう。
この考えに至り、今回「やること」だからと無の境地でやり続けました。それが功を奏したのかもしれません。
たかがセルフケア、されどセルフケア。
必要なことは、モチベーションに関係なくやり続けることが大切ですね。
今度こそ筋トレ続けよ
店主的に一気にハードル上がりました(笑)
でも、モチベーション と 筋トレ 切り離して考えることが出来ればいけそうです。なんなら、昔みたいに仕事として筋トレを捉えれば続けられそうです。
仕事であれば、モチベーションも何も関係なくやるだけですから。
さーて、次回の店主は良いご報告が出来ますでしょうか。(不安!!!)
【27】トレーニング宣言から2週間(2/13 sat)
2週ぶりのダイエットブログです。
セルフケアをスタートした日から3週間。
お風呂に浸かったら自動的にケアを始めるのですが、シャワーだけで済ませる時には忘れる日もありました。でも、翌日2日分することで「よし!」自分の中で辻褄を合わせつつ続けています。
そういえば、セルフケアでめちゃめちゃ あくび が出ます。このあくびがめちゃめちゃ大切なんです。このことはまた別日にブログに書きます。
先週、トレーニングを仕事と位置づけるくらいの勢いで取り組む!と宣言しました。そうすればモチベーションは必要ないですから。
さて、トレーニングの報告です
一応、やりました。
やったか、やってないかと言えば、「やった」と小声で言えるくらい。
前回のように大きな態度で「トレーニングしました!」とは言えません。
でも、まぁ良しとします。
現実を直視しました
久しぶりに体重計に乗りました。おーーーっと!これは膝腰が悲鳴を上げそうです!!!
カラダが壊れる前に頑張らなければ。。
年々痩せにくいカラダになってる上に、筋肉量&活動量が激減しています。
セルフケア&トレーニング地道にがんばります!(出来るか不安!)
【28】店主も腹筋を割りたい(3/7 sun)
ただいま、イベント準備などでダイエットの優先順位が下がっています。。
なので出来ることをやりつつ今以上に成長しないことだけ気を付けて生活中。
それが出来れば万々歳です(/・ω・)/
昨日、腹筋を割る方法についてブログを書きました。
ご質問を頂いたので今までの指導経験などの個人見解で書いてみました。
ものすごくザックリとした内容でしたが、僅かでも参考になりましたでしょうか?
腹筋を割りたい時ついつい腹部の筋トレからスタートしがちですが、体脂肪もチェックしてみてくださいね。
もし、カッコよく割れたときには是非店主におしえてくださーい。
春がどんどん近づいてきていますね。分厚いコートと共に脂肪も1枚脱ぎたいところ。イベント終わるまではちょっと集中できないけど、出来る範囲で頑張るぞー。
【29】健康診断に行ってきました (4/10 sat)
イベントでバタバタしていた3月に合間をぬって健康診断に行ってきました。
前回行ったのが2019年だったので2年ぶり。昨年はコロナで行っても良いのかどーなのか‥と考えてる間に時間が経ってしまいました。
今回は「一般診断」と「腫瘍マーカー検査」をオプションで追加してみました。胃カメラのように負荷が大きいのは避けたいのですが、血液ならいくらでも取ってもらってかまいませんから。
先日その結果が届きました。
・・・・・・・・・・・・・・
ほぼオール A 判定
・・・・・・・・・・・・・・
体重・体脂肪率など、いつも気にしているものは全部OK。腫瘍マーカー検査も数値はとても良く一安心です。
1つだけ衝撃!!の結果がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・
脂質項目が B 判定:脂っこい食事に気を付け、運動を心掛けましょう
・・・・・・・・・・・・・・
確かに前日に中華街で満腹になるまで食べました。
店主さんぽ@中華街・食べ放題
先日、1年以上ぶりに元町・中華街に行きました。コロナ騒動があってからみなとみらい線にも乗ってなかった ...
続きを見る
そして、そのほか合わせて月3回は食べ放題に行きました。。だから心あたり大有りです。
直前の食事で検査結果が大きく変わるのは存じておりますが、結果は結果。今後十分に気を付けたいと思います。
全部の数値が堂々とブログにアップできる日が来ることを祈るばかりです(笑)
【30】2021年折り返しです (7/4 sun)
2021年も半分が過ぎました。
年の初めに立てた目標、皆さん覚えていますか?店主は覚えてなかったのですが(このブログの一番した)【24】を確認して思い出しました。
本気で自分の身体(=健康)と向き合っていく
今年は「痩せる」よりも「健康」のために「運動・栄養・休養」それぞれを意識する年にしようと決意。したのでした。ちょっと振り返ってみます。
運動
出来るだけ「歩数」を確保できるような選択をしています。駅は階段を使う、時間があれば遠回りをしてみるなど。1週間単位で考えて歩数を確認しています。ちなみに、今週は合計約6万歩、1日1万歩ペースを確保できました。目標を特に決めていないのですが、なーんとなく1日1万歩を意識していたので達成しました。
ただ、それだけでは筋肉量が減っているのを感じるので筋トレはやはり必要です・・・・・・・今年の後半はそれが課題ですかね。
栄養
店主の場合、健康診断で引っかかった脂質も課題なのですが、炭水化物が大好きなのでそこをコントロールすることが大事と認識しています。
今回大きく変えたのが朝食。今まで毎日きちんと食べていたのですがプロテインのみに変更しました。それだけでタンパク質確保できるし、糖質も抑えることができます。
ただ、ご予約状況で昼食が確保できない&時間が遅くなるとわかっているときにはちゃんと食べます。
昼食も変更しました。糖質を多くとりすぎると午後から眠くなってしまうし、少なすぎたら夕食までもちません。なので自分に合った量を色々と試し探しました。結果「160g」で決着しました。
夕食は、まだ改善に着手していないので好きなように食べています笑 今年後半は、朝食・昼食同様、工夫しようと思います。
休養
お風呂に浸かる習慣は継続中、睡眠時間も7時間以上確保するため早めに寝るようにしています。これはもう習慣として定着しました。
セルフケアはちょっとお休みしていた(正確には忘れていた)ので今日から復活しようと思います。。
と、ざっくり振り返ってみました。
目標の「本気で取り組む」って、めちゃめちゃ抽象的で評価しずらい。。まぁ、今の段階ではそれぞれOKと言うことにしたいと思います。
さて、今の生活で良い方向に向かっているのかの指標は、やはり「体重」「体脂肪率」だと思っているので帰って測定しようと思います。
重さは増えていないと思うのですが、筋肉が落ちて体脂肪が増えている予感がしてなりません(怖!)
以前の日記は こちら
【31】時間だけが過ぎていく(10/18 mon)
今年あと100日もないです。早い!
お客様とお話しているとき嬉しいお言葉頂きました。
と言いつつ。単純な店主は 期待に胸を弾ませて 体重計に乗ってみました。
前回値からの変化
体重-2kg、体脂肪量 -1.4kg
やった!減ってる!!!うれしーーー!!!!!店主の変化に気が付いてくださったお客様、ありがとうございます♪
前回やることをなーんとなくやることを決めたので それを軸にこの3か月間を振り返ってみました。
運動:1日1万歩歩く
1日平均5,000、週に1回は10,000以上 歩いていました(スマホデータ調べ)。もう少しウォーキング量を増やそうと思います。前回以上に筋肉量が減っているのを感じているので、
今日から・・いや・・・明日から・・いや!11月から!!!!絶対に筋トレ始めます。(何度目かの宣言)
栄養:夕食を工夫する
内容や量に着手するのはちょっと億劫だったのでまだやっていません。変わりに取り入れたのが 帰って食べてたお菓子をプロテインに変更したこと。これで無駄なカロリー・糖質・脂質を取ることないうえに、プロテインで自然とお腹が満たされるので一石二鳥です。
1日プロテイン2回飲むので確実に40gはタンパク質摂取できています。食事も含めるとタンパク質の目標量は達成出来てるかな?と思います。
今回いい結果が出たのはこれが要因なのかもしれません。
休養:セルフケアをする
まー、見事にやっていません笑 もはや、頭の片隅にも残っていません。お風呂につかり睡眠は十分とっていますので回復しているのかもです。トレーニング始めたらきっと必要に迫られてやると思います・・・。
無理やり振り返ってよかったことを見つけ出しました。11月から筋トレ宣言もしたことだし、あと10日でメニュー決めたりして自分のカラダと向き合うモチベーションを高めていこうと思います。
年末までにせめてあと2kg落としたい!
【32】プロテイン生活(11/6)
今年は人生で一番プロテイン続いています。その理由は1つ。
やっぱりカラダに必要といえども、おいしくないと続けられません。お菓子が食べたくなった時でもプロテインで満足できます。このプロテインに早く出会いたかったです。
飲み方としては成分無調整豆乳でシェイクしています。タンパク質摂取量を計算してみると1回あたり約30g程度。これを1日2回飲んでいるので合計60g!これを食事で摂取しようと思ったら大変な量です。
おかめ納豆であれば8パック、卵であれば約10個、鶏むね肉であれば約300g。
1日にどのくらいタンパク質が必要なのかは毎日の活動状況だったり目的によって変わってきます。が、だいたい「体重(kg)×1~1.5g」となります。店主の場合、トレーニングを開始したのでプロテイン+食事でちょうど良いくらいになります。
先日お客様からご質問を頂きました。
筋肉はもちろん、肌だって・爪だって・髪の毛だって全てタンパク質からできています。その材料が不足すると、輝くものも輝くことができません。色々な良い理由はありますが、一番根っこになってる「カラダの材料」ということを考えるとやはりしっかり摂取したいところです。
食生活を振り返って計算してみると案外タンパク質って不足気味です。だから手軽に摂取できるプロテインはとても助かるアイテムです。
もし、今プロテインを探していらっしゃればこの2つの味はとてもお勧めです。
お勧めプロテイン①
https://amzn.to/3CP4hO0
お勧めプロテイン②
https://amzn.to/3bBVL9f
店主は最初色々と入っているセットを注文して試してみました。
※色々と試したい方はこちらお勧め
https://amzn.to/2ZPNKeE
どのくらいタンパク質を取ったら良いか迷うときにはご来店時にご相談くださいね。
トレーニングについてはTwitterにてそのことをツブやいています。このブログ下に貼り付けました。皆さんが見てると思ったら気合で頑張れそうです。
今年もあと2か月切りました。
せめてあと2kg!落ちてほしい!!!
【33】トレーニング再開しました(11/13)
前々回 → 【31】時間だけが過ぎていく(10/18 mon)で
今日から・・いや・・・明日から・・いや!11月から!!!!絶対に筋トレ始めます。(何度目かの宣言)
と、書きました。はい、筋トレ再開しました。11/1(月)から張りきってやってますよ笑
実際トレーニングは心底嫌いではないのでやり始めたらしっかりやっちゃいます。でも、それを継続することがなかなか難しいところ。トレーニングの習慣化。これが最重要課題です。
よくある「週に2~3回」ってパターンだと店主は一番続かないんです。
この1思考があると店主の場合「めんどくさい。明日にしよう」につながってしまいます。なので毎日やることにしました。歩くでもよし、ストレッチでもよし、超ハードルを低くしてとにかく何でも良しとしています。これが功を奏したのか今のところ続けることができています。
筋トレはきれいなフォームで大きな筋肉をきっちり動かせるように練習している段階です。これが結構重要で怪我予防にもつながります。
知らぬ間に関節の可動域が狭くなっているところも発見。こりゃメンテしなければ。。
自分のカラダ色々と確認できつつあるのでもう少ししたらトレーニング計画を考えようと思っています。
何をしたかはTwitterでちょろちょろ書いています。このブログにアクセスしていただければいつでも見れるように設置しました。時折チェックして頂けると店主のモチベーションにつながります。。<m(__)m>
年末までにあと2kg!がんばりまーす。
【34】トレーニング継続中です(11/21)
11月からスタートしたトレーニング。
定休日はセルフケアでカラダを休める日にして、営業がある日は筋トレを淡々とやっています。
前回のblogで書いた店主の最重要課題「トレーニングの習慣化」ですが21日継続できたので「習慣化された」と言えそうです。
インキュベートの法則・・習慣化したいことを21日間継続すると意識しなくても行動できるようになり定着する。
頭じゃわかってるけどなかなかこれが大変。
しかし、とにかく淡々と続けていると自動的にトレーニングするようになるので段々と「大変」と思わなくなりました。法則を実感。これで最重要課題クリアかな。やっとスタートラインに立てました笑
さて。今更ですがトレーニング計画を考え中です。
店主のトレーニング指標は
「見た目」「数値測定」「柔軟性」
この3つ。
各指標にざっくりとゴールを設けて、それに向かってどう進んでいくか。を考え中です。
現在の状態は こんなかんじです。
どんなかんじだ笑
また今度ご報告しまーす。
【35】やっとランニングできるようになりました(11/28)
あれからぼちぼち続いています。
今週から少しずつランニングを取り入れました。本当に数分、笑われそうなくらい数分ずつ時間を徐々に延ばしています。現在のろのろペースで25分走れるようになりました。最初のウォーミングアップ含め合計30分!店主的には快挙です。
さて、前回書きました店主のトレーニング指標。
「見た目」「数値測定」「柔軟性」の3つになります。それぞれ具体的なゴールは次のようなイメージ。なんか文字にしてみると独特な内容に見えますが店主なりに理由があっての、これ、になります。
見た目・・猫背改善+鎖骨ラインをきれいにする
現在地として写真を撮ろうかと思いつつ。見た目なので、写真で比較しなくても段々キレイなラインになってればOK。
ということで写真は撮っていません。
猫背が改善され、鎖骨ラインがきれいになると肩の盛り上がりがなくなって首が細く長く見えます。それだけで5歳は若く見られるでしょうね。
若く見られたいというのはありませんが、年齢相応には見られたいのでこのあたりを意識していく予定です。
保険かけるようなことを言うと(言わせてください)。
ボディケア系の施術をしている分どうしても首・肩・腕周りはたくましくなりがちです。そこは多めに見て頂けると幸いです。
<m(__)m>
数値測定・・体脂肪率23%、(できれば)基礎代謝1,300kcal以上に。
数値は、体脂肪率(体重に対する脂肪の割合)と参考までに基礎代謝(1日に絶対消費するカロリー)を見ていきます。
それぞれの現在地は
・体脂肪率 (まだ言えない)%
・基礎代謝量 1235kcal
皆さん興味ないでしょうし、店主も気にするような年齢ではないのですが・・・・体脂肪率はもうしばらく非公表で。ただ、目標が23%なので、それ以上あるのは確かです。
基礎代謝は年齢&筋肉量が関係しています。年齢には抗えないので筋肉を増やして基礎代謝をアップしていこうと思います。
じゃ、どれくらい筋肉量が増えれば達成できるの?と調べてみると2つ数字が出てきました。
・筋肉量1kg増=13kcal アップ
もしくは
・除脂肪量1kg増=50kcalアップ
筋肉をつけるって脂肪を落とすよりも何倍も大変です。だから、これは1300kcal超えてたらラッキーくらいで取り組んでいこうと思います。
当面の目標は体脂肪率を公表できるようになること、ですかね笑
柔軟性
適正可動域でカラダが動かせるようにする
前回図にしたのは、店主の筋肉の現在地でした。
・赤い部分(左図)=鍛えたいところ
・青い部分(右図)=不具合があるところ
これは、色々と試しつつ改善し一つずつクリアしていこうと思います。
長々と書きましたが、今の状況とゴールについてのお話でした。地道に取り組むしかないのでがんばりまーす。
【36】ストレスは大敵(12/12)
トレーニングペースがやっとつかめてきました。無理は一切せずその日の気分や体調と相談しながら、の、ノンビリペース。このくらいが丁度いいです。あとは結果が伴えばと思います(切望)。
カラダを作り上げるときに大切になってくるのが「運動・栄養・休養」ですが、店主的にはもう一つ「ストレスケア」も追加で考えます。
ストレスがたまると暴飲暴食に走っていしまいます。コンビニで「ポテチ(味が一番濃いタイプ)+炭酸ジュース」を無意識に手に取っていたら限界の時。それが1回だけであればいいのですが何度もあるといつまでたってもカラダが出来上がりません。
なので、トレーニングと同じように毎日少しずつストレスを解消しています。大きなところから手を付けないことがポイント。ストレスを書き出してみても、ほんの些細なことが大多数。
例えば、お財布のファスナーが締まりにくいのを直したり、部品が一つ足りないものは買いに行ったりなど。「また今度しよう」ではなく「(できるだけ)すぐに対応」するようにしました。それだけでも大爆発の発生率を低めてくれています。
それと並行してちょっと大きい「時間がない」ストレスを解消するために日々試行錯誤中です。丁寧な生活よりも心と時間のゆとりが最優先、自分の生活ペースを見極め中です。
ダイエットといいつつ、生活全体を見直す良い機会になっています。
あとは成果・結果が伴ってくれれば!!!と思います。(切望)
2020年
【16】2020年の目標数字(1/15 wed)
・体重 +0.1kg
・体脂肪量 +0.31kg
・・・まぁOKじゃないですか???
よし。今年も頑張れそう笑
ということでここからまた体調管理をスタートします。
2020年最初の日記なので目標です(一応)
身長から計算すれば少し少な目ですが、ここ数年で調子が良いのがこの体重です。そりゃ、昔は50kg切るくらいが細くていいなと思っていましたよ。でもそれよりも、来る将来に向けての準備で考えたら今はこのくらいが妥当。
この体重になったときに、そこからさらに落とすか考えます。まずは、この体重である程度安定させる!というのが目標です。
体脂肪率は体重によって変動が大きいので、あえて「体脂肪量」としました。これも、ここ数年で身体が軽く感じて調子がよいと思うときの数字です。
だいたいこれを切ってしまうと、体力までも低迷してしまうので下限として12.5kgかな。というところ。です。
気持ちとしては「7月」くらいには達成したい。
7月は店主の誕生月、それまでにできればクリアしておきたいというのが本音です。
でも、無理は禁物ということで「2020年」の目標としておきました。
このブログを書いているときに、ダイエットをされているお客様がお立ちよりくださいました。
お話を聞いてみるとどうやら「プラトー」に入っているようで。。
プラトー(Plateau)は、一時的な停滞状態のことを言う。おもに筋力トレーニング時の停滞期を指す。
プラトーに陥ると、今までと同じトレーニング内容にもかかわらずまったくと言っていいほど成績が向上しない。この原因は、休養不足、栄養不足などが挙げられる。また、同じトレーニングメニューを何ヶ月もこなしていると、内容がハードでもプラトーに陥る。これはトレーニング自体が日常生活の一部だと体が誤認識し、オーバーロードの原則が適用されなくなるためである。よって、プラトーを回避するにはトレーニングメニューの多様化も求められる。
引用:wikipedi
ちなみに「スランプ」とは違う状態です。
とお話しました。
それは、急速に次のステージに行きたいところ!!!!
きっと突破できますよぉぉー!応援しとりますっ。
店主はスランプにもプラトーにも至ってないので、とにかくやらなければ!笑
ということで、今日は「冬の土用入り」。節分までが土用、「季節の変わり目」期間に入ります。
春に向けて、身体のメンテナンスするのにとてもいい時期!トレーニングも再開しつつ、身体をいたわって過ごそうと思います。
【17】今週のご報告です(1/25 sat)
・体重 - 0.8kg
・体脂肪量 - 0.47kg
年末年始増えた分の取り戻し完了!ホッと一安心です。来週も維持できるようにしなければ。
何気に動いてる日が多かったかも。
時間を取ってトレーニングは今週もほぼゼロ。なのでTwitterも更新できないのです。
ただ、全く動いてなかったわけではありません。今月の期間限定メニュー「パーソナルトレーニング」で、お客様に動きをご説明するとき、口頭だけでなく店主が実際に動いていました。
それが今回その塵積で結果につながったのかな??(皆様ありがとうございます)
来週この数値が維持できるようにしよう・・・。
年末年始分は早めに対処すれば怖くないですよ
この時期によく聞かれるのが「お正月で太りましたー」という声。早いうちにクリスマス前くらいの数値に戻しておきましょう。
食べる機会が多かった、のであれば、通常の生活に戻った今は「食べる機会は普通」のはず。それに新年会も終わってますよね?ぜひ今のタイミングで暴飲暴食だった「食生活」を見直してみましょう。それを「意識する」だけでも、数字に変化現れますよ。
一緒にがんばりましょ。
こんなお声頂きました
店主のダイエット日記④で書いてたのがこちらの内容
健康的なフォルムになる
必要な筋肉をつけ
不要な脂肪を落とす
指標として BMI=20
達成のため 毎週200g落とす
※筋肉量が今よりも増えた場合は指標となるBMI数値変更します。
そして、先週の「店主のダイエット日記16」で宣言した2020年の数値がこちらの内容
② 体脂肪量12.5kgにする
ややこしくてごめんなさい。
体重53kgは、ほぼBMI20になります。なので、表現方法が違うだけで目指すところは最初から変わっておりません。
そして今回追加したのが体脂肪量。こちらは今までチェックしていましたが、数値で目標を立てていませんでした。そのため入れてみました。
1年前の目標と同じって進歩が見られなくてちょっと悲しいですが、今年はこの目標に向かってやってきますよ。
こうやって皆さまに見ていただくことが何よりやる気になります。また何か気になることがあればご来店時にお知らせくださいね!ありがとうございました(^-^)
以上、今週のダイエット日記でした。
【18】遺伝子検査をしてみました(7/5 sun)
ずーーーっと以前に購入していた遺伝子検査キッド。
この検査では遺伝子レベルでの 太る原因 がわかります。やみくもに取り組むよりも理解して行動するほうが効率的だと思い見つけてすぐ購入しました。
検査方法は超簡単。ほほの内側を綿棒のようなものでこすってそれを送るだけです。
なのに随分と長い期間放置していました。。。
そして先日、やっと検査キッドを送りました。
すぐ届きましたー。全16ページの報告書。
まずは遺伝子を含めた今回の検査に関係ある文言の説明が数ページありました。
そして、お待ちかねの検査結果。
店主は「脂質代謝が苦手で、筋肉が付きにくい傾向がある」とのことでした。
えーーーー!!
お肉は赤身よりも脂身が好きなのに、そして、筋肉がつきにくいですって??
もし、カラダ動かすことが好きじゃなかったら・・想像するだけで恐ろしや(笑)
今までの生活習慣や行動を振り返ると、苦手なところにトライしていた状態だとわかりました。
遺伝子結果を参考にしつつ、改めて「食生活」「トレーニング内容」を考えようと思いました。
ここ数年、運動量は確実に減っています。今維持できているのは貯筋(それまで動いてついていた筋肉)があるため。
これから年齢を重ねるにつれ、それが底をついてしまったときが一番怖い。
そして筋肉が付きにくいならば、地道にやり続けないとなーって改めて感じました。
自分を知るって大切ですね。
今まで「体重」「体脂肪量」「体脂肪率」に注目していましたが、店主の場合「筋肉量」のチェックがより大切。
実は、体重や体脂肪を減らすより、筋肉量を増やすほうが難しいんです。だから数値が変わり映えしないのはモチベーションにつながらりにくいのが正直なところ・・・まぁでも、また一つ年齢を重ねる時期ですし少しずつ取り組んでいこうと思います。
ご自身の太る原因が知りたい方は検査お勧めですよ。
GeneLife DIET 肥満遺伝子検査キット(Web版) ダイエット法はDNA検査で変わる
もし、検査されたら是非教えてくださいね。
【19】薬膳の考えを取り入れてみる(7/19 sun)
昨日受けたセミナー内で、薬膳について少しだけ学びました。
参考スポーツアロマコンディショニング研修会に参加しました。
今日は午前中少しだけ営業して午後からオンラインでスポーツアロマコンディショニング研修会に参加していま ...
続きを見る
難しいと思っていた「薬膳」。
実は身近な存在だとわかりちょっと取り入れてみることにしました。
本格的に体質を判断することはできませんので、今回は「季節」を判断材料にすることにしました。
ここでいう季節は日本の「四季」ではなく、陰陽五行でいう「季節」になります。
風・暑・湿・燥・寒
この季節のどれが苦手かで体質を判断します。
例)クーラーが苦手な人の体質=「寒」
そして 補う食材を選びます。
例)内側から温める食材を補う=にら、エビ、鮭 など
で、これを食事に取り入れていきます。
簡単そうですよね。
体質はその時々で変わるので、考えなくても良いもっともっと簡単で気軽な方法があります。
ポイントは2つです。
知ってる食材を一定期間で全部食べる
知ってる食材、もしくは、スーパーで売ってる食材を片っ端から食べていく方法です。
一定期間(数週間・数か月)でそれらを全部口にすれば体質を考えなくても不足しているものは補えます。
一定期間は無理なく生活リズムに取り込めるようにしたほうが続きます。もしくは、薬膳(中医学)だから 二十四節気 に合わせるのも粋な感じがしますね。
同じものは使わない、次、変える
例えば、油。
今皆さんご自宅にどの種類の油がありますか?
今、店主`s キッチンには「ごま油」「菜種油」「オリーブオイル」があります。
これらの油がなくなってスーパーに新しい油を買いに行ったら 違う油を買う ということです。
こめ油、ココナッツオイル、えごま油など。
であれば、産地を変えてみるとか別のメーカーを選ぶだけでもOK。
とにかく前回とは別のものを選んでみましょう。
この2つがポイントです。
このくらい砕けた方法であればまずは始められそうですよね。
気軽なルールにしてちょこっと意識してみる、そして、徐々に薬膳の考え方を取り込んでいく。
というくらい軽くやってみます。
今日の夕ごはんは何にしようかなー。。
【20】ついつい後回しになっている自分のこと(9/13 sat)
ついつい後回しになってる自分のメンテナンス。
食事を気を付けたり筋肉を緩めたりなど、回復系はちょこちょこやるのですが、トレーニングは最近すっかり忘れてる状態です。
いつもお客様のトレーニング指導しながら「自分もやらなきゃなー」と思っています。。
思ってるだけじゃ、ダメですね。
今年もあと3か月!と言える時期が2週間後にはやってきます(早い!)
コロナ騒動で随分と時間を取られましたが、2020年を上手く締めくくるためにもボチボチやり始めます。
さて、どこまで続くかなー(笑)
いや、自分のために続けなければ!
リピーターの皆様向けに、パーソナルトレーニングメニューを実施しています。
現在は今までトレーニングメニューをご利用されたことがある方限定でお受けしておりますが近いうちにご新規で募集をする予定です。
店主と一緒にトレーニングしてみようかなと思っている皆さん、是非、やりましょー。
【21】一応、トレーニングしました(9/19 sat)
今週末を含め15回なので週に1回の日記再開です。
全く参考にならない日記なので時間つぶしにお付き合いください。
先週も今週もお客様のトレーニングにお付き合いする形で少しだけトレーニングしました。
あくまでお客様に合わせたトレーニングですが、ほとんどやっていない店主だったのでいい刺激になりました。
・スクワット100回
・体幹トレーニング 数分間
お客様のほうが余裕の表情!
そりゃ、いつも店主が追い込んでますもんね。
次回は負けませんよ笑
食事に関しては色々なモノを食べようと思いつつ同じ食材を多用してしまいます。
お買い物を短時間で済ませようと思うとどうしても慣れたものに手が伸びてしまいます。
先日、お客様にお借りしました。
スパイスカレーのレシピが載っています。
自粛期間中にスパイスカレーを作ろうと思って大量にスパイス類を購入したのですが、、、日常生活が戻るとついついカレールーに手が伸びます(笑)
薬膳を気軽に取り入れるメニューとしてもスパイスカレーは最適です。
カラダを「冷ます」食材から「温める」食材へ変わっていきます。
次回の日記までにスパイスカレー作ってみようかなとちょっと思っている店主でしたー。
今日あたり、現実を確認(体重測定)しよう・・・・。
【22】寒くなりました(10/17 sat)
今日はとても寒い!12月並みの気温だそうです。
エアコンだけじゃなくいつもの暖房器具も出しました。
前回の日記から1か月が過ぎました。
時間が過ぎるの早いなー。
この調子で年末まであっという間になりそうです。
先日、疲れがたまりきったのか体調が思わしくない日が続きました。
基本的にその日寝たら回復するタイプなのですが、思うところまで至らず。
よくよーーく考えてみたら台風・月などに影響されてそうなタイミングでした。
こんな店主でも自然に左右されている部分がありそうな、なさそうな?
本日は(10/17)新月。
何かを始めるのにはとても良いタイミング。
次の日記までに1つだけ続けてみようと思ってることがあります。
続いてたら、次回どや顔でブログでご報告しますね(笑)
あ、スパイスカレーもつくらなきゃ!!
【23】その前に体調管理!(10/15 sun)
前回のダイエット日記から1週間での更新です。
https://sora3house.com/%e5%ba%97%e4%b8%bb%e3%81%ae%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e6%97%a5%e8%a8%98%ef%bc%92%ef%bc%92/
体調が思わしくない日が続いた・・とサラッと書きましたが、店主の中では結構一大事でした。
風邪とか、インフルとか、そちら系ではありません。
特に体調不良はなかった日の夕方、パンを食べている時にくちびるがしびれていることに気が付きました。
ほほに手を当てると感覚が違う。これはヤバイ!と思ってすぐに救急電話相談に連絡。
色々と症状を伝えると「すぐに救急車を呼んでください」
商業施設内にいたのでそれは避けたい!呂律も大丈夫だし、まっすぐ歩けるし。
すぐに電車に乗って脳神経内科へ行きました。
脳卒中の診断テストだけして「蓄膿症ですね」との診断。「心配であれば耳鼻科へ行ってください」と言われ薬をもらって帰宅しました。
翌日朝。かなり改善していました。(←自然治癒力って凄さ改めて実感)
でも、まだ完全ではない。。これが蓄膿症???????
と、昨日の診断に「?」が浮かんでいたので。
朝一で耳鼻科へ行きました。そこでは色々と診て頂き「特に耳鼻科では何もなさそうなのですが症状が出ていますし・・念のため大きい病院へ行きましょう。紹介状を書きますね」
先生:このお薬はなぜ出たか説明がありましたか?
店主:はい、蓄膿と言われました。
先生:・・・いらない気もしますが・・昨日出されたなら念のため飲んでおきましょうか・・・
(※店主心の声:いらないんかいっっ!じゃやめよう)
続いて3件目、新しくキレイになった横浜市民病院へ行きました。そこでも同じようにカメラで耳・鼻・喉をチェック、そのあとCTを撮影しました。
「何も原因となるものは映ってないですね。脳もキレイです。耳鼻科領域は大丈夫です。ただ症状は出ていますので、脳神経内科での受診をお勧めします」
先生:このお薬はなぜ出たか説明がありましたか?
店主:はい、蓄膿と言われました。
先生:全く必要ありません。捨ててもいいです。
(※店主心の声:やっぱり!)
10月末に脳神経内科の予約を取って頂き市民病院からお店まで歩いて帰ってきました。
お店に到着して、ふと。
ネットで検索。近くに1件脳神経外科があった!すぐに行きました。
10年ぶりのCT、人生初のMRI。日頃病院へ行かないから店主の頭部もびっくりしてたでしょうね(笑)
MRIの結果、「脳・神経・血管・頸椎」全て異常なし!でした。良かったー。
脳外科の先生曰く「少し様子みて頂いて大丈夫だと思いますよ。」
==店主の病院の旅、終了==
4件の病院で数年分の検査をしてもらった気分です(笑)
診察・診断・検査は病院でしかできないからいい機会になりました。
どこでも処置されることは一度もなし、最終的にはカラダ本来が持ってる 自然治癒力 に頼るしかないんですよね。
それからなんと翌日すっかり元気になりました。一体あの体調不良はなんだったんだ!体調不良になって元に戻るまで全4日間怒涛の出来事でした。
実は1件目の病院が終わった段階で遠隔でボディートークセッションをしてもらっていました。だから早めに回復したのかもしれないし、この体調不良期間中も営業できたのかもしれません。
※顔の不調はマスクしていればわかりませんから。
セッション受けてない「店主」と比較できないのが残念。
今回のことで自然治癒力を高めておく大切さをめちゃめちゃ感じました。健康に気を付ける意味を込めて、これからも体調管理(&ダイエット)は十分にやっていこうと思います。
2019年
【1】1/26(土)~ダイエットblog開始します~
昨年の2月に
3日間ファスティングを実施して
早1年が過ぎました。
毎年、なぜか2月あたりに
ダイエットしようかなと
思いつくのですよね。。
極寒なのに(笑)
思いつくということは
無意識に危機感を感じてるのでしょうね。
準備期に入ろうかな。
・・と頭の片隅で想っています。
運動をしなくなって
数年が経過。
自分のカラダが重たいのが
気になって仕方ありません。
重い腰を上げて
ちょっと頑張ろうかなと
心に決めました。
なので、今年も
店主のどーでも良い
個人的な記録を書き綴ります。
しばしお付き合いください
m(__)m
今回はちょっと志向を変えて
ダイエット日記にしてみました。
ダイエットする!と言ったら
痩せる、食事制限する、とか
イメージされると思いますが
店主の中でのダイエットの定義は
健康的で整ったフォルムにすること
です。
その手段の1つとして
ファスティングを使っています。
けど、今回はそれ以外にも
目を向けようと思っています。
このダイエット日記は
お店とは関係なくダラダラと
書くつもりです。
そして
毎週土曜日に更新する!
絶対する!!
自分ためにがんばるぞ!
ということで
温かく見守ってくださいませ。
【2】2/2(土)~現状体重&今週の結果~
今週の報告です。
先週ブログ後、測定をしました。
先週ブログを書いた後
現状がどーなってるのか
測定しました。。
年末年始
ガッツリ食べたし
毎日夕ごはんは
遅くに食べてるし
毎週水曜日は
欲望のままに過ごしてるし。
まぁ、人生最大重量
じゃなければOkかな。。
と、測定前から
色々と自分に言い訳しながら
体重計に乗りました。
測定数値がこちら。
いやん。増えてる。。
BMIを計算したら「21.9」
BMI(ボディマスインデックス)
身長と体重から体型を確認する数値です。
体重÷身長(m)×身長(m)で計算すると出てきます。
女子=22くらいがよいです。
店主の身長からしたら
良くもなく悪くもない
スーパー平凡な体重です。
でも体脂肪率が超ヤバい!!
さすがにお知らせする
勇気が無かったです。。
そのうちお知らせします。
今はご想像にお任せで(笑)
体脂肪率は
時間帯 / 水分摂取量 / 食事有無など
イロイロな要因で大きく変動します。
家庭用測定器の場合
誤差±3~5%って言われてます。
↑
結構違い過ぎ!!ですよね。
なので・・店主も今の数値から
マイナス5%であることを祈りますw
あと、もう一つ。
今回はZOZOスーツを使って
測定しました。
さすがに数値は恥ずかしいので
モザイク処理で。
どこまで正確かわかりませんが
変化を見るにはとっても良いです。
前回も言いましたが
店主のダイエットの定義は
健康的なフォルムにすること
だからこの測定値は
体重計よりも参考になります。
1週目終わって測定してみました。
正直に言えば
明確に何か取り組んだ!
と、胸を張って言えることは
しておりません。
で、振りかえって考えたら
一応やってました。
それまでどんな生活してたんだ!
八百屋さんで
野菜を大量購入したので
それを毎日食べてました。
そのくらいかなー。。。
で、全く期待せず
体重測定してみました。
ワォ!減ってる!
野菜効果かな(笑)
多分、
食事量と水分摂取量が
少なかったからでしょう。
でも、ま、
減ったことは事実。
今週はこれで
良しとしましょう。。。
ということで、まず、目安目標を立てました。
今回のダイエットは
不要な脂肪を落として
必要な筋肉をつける
予定です。
に、しても
体重が重い。
BMI=22=標準値
と、先ほど書きましたが
標準にも幅があります。
まだまだ低くても大丈夫。
なのでまずは21を
目指そうと思います。
体重で換算すると
ということになります。
初日体重からすると
-2.4kg です。
店主の今の体重から考えて
1ヶ月で減量してよい
許容範囲の数値なのですが。
自分に甘い店主です。
1ヶ月なんて言わず
無理なくのんびりやっていきます。
高い目標を立てて
未達で落ち込むより。
目標以上達成出来たときに
喜べばいいのですから
超ゆるい名言だ(笑)
ということで
毎週200gずつ 落としていきます。
これで平成が終わるまでには
BMI=21
になってる予定です。
まずは来週までに
200gがんばろー。
今週すること。
沢山のことを意識するのは
大変ですし、続きません。
毎日○○をする!って決めても
新しいことを取り入れるって
なかなか難しいです。
だから、
続きそうなことを
何かやり続けようと思います。
それが習慣化できたら
セルフケアをするなど
内容を変えていけばいいのですから。
何にしよう・・。
筋トレをするとか
非現実的だし・・。
あ、これならできる。
サプリメントを決まった時間に飲む
超ゆるい(笑)
たまに飲み忘れちゃうけど
これならどーにかなりそう。
必要な栄養を取ることは
ダイエットに繋がりますから。
無意味ではありません。
あー、長かった。
このブログを最後まで
読んでくださる方いらっしゃるのかな。
本当にグダグダ日記ですが。
また来週も
お付き合いくださいませm(__)m
【3】2/9(土)~今週の結果&BMIについて~
先週のダイエット日記を
公開したあと
という
お声をいただきました。
ありがとうございます♡
読んでくださってることが
嬉しかったのはもちろん
最後まで読んでくださってる方が
いらっしゃるのがわかって
ホッとしました笑
まずは先週の目標の振りかえり。
2つ宣言していました。
1つずつ結果を確認していきます。
目標1*サプリメントを決まった時間に飲む!
覚えておかなくても良いように
キッチンの見えるところに
サプリケースを設置。
朝食後食器を片づける前に
飲むようにしました。
今週は一度も忘れることなく
飲めた――!
目標クリア!!!
店主にしてはホント珍しい(笑)
クリアできてよかったです。
小さなことからコツコツと。
店主はいつも
飲むのを忘れるタイプ
だって、人間って
忘れる生き物ですもん(笑)
だから今回は
覚えておかなくても
良い環境にしてみました。
些細なことですが
店主にとっては
適切なだったようです。
目標2*体重を200g落とす!
サクッと結果だけ。
55.7kg ⇒ 57.3kg
!!!!!
1.6kg 増えとるし
この1週間は
毎日測定していましたので
その数値確認ともに
細かくチェックしてみましょう。。
何となく右肩上がり!
第何次成長期でしょうか。
その日の過ごし方で
体重がかなり変動します。
店主の場合、
食事・水分摂取量と同じくらい
大きな影響を受けるのが
その日の施術内容。
カラダを使う施術だと
やはり体重が落ちやすいです。
ボディートークのように
座ったままだと動きが
少なく体重は落ちません。
それにしても
2/4(月)は
急激に増えてますよね。
いやその日も
しっかり働きましたよ。
ええ。理由わかっています。
夜中にファミレスにいって
お腹いっぱいになるまで
食べたからです。
胃の内容物は「脂肪」として換算されます。
だから食事の後測定してもあまり参考になりません
食べて帰ってきて
すぐに体重計に乗った結果です。
消化された翌日には
ちゃんと落ちてますよね。(よかった)
体重だけだと
店主、また成長したなーと
モチベーションが下がるので
何かいいところがないか
探してみました。
体重の変動が大きいので
体脂肪率はあまりアテにならないので
体脂肪量を確認してみました。
下がってる!!!!!
数値は公開できませんが
確実に下がりました。
よかったー。
ついでに骨格筋量も
グラフ化してみました。
上がってる!
ホントによかった(笑)
ただ太っただけではなかった。
目標の
体重200g落とすことは
出来なかったけど
不要な脂肪を落として
必要な筋肉をつける
という
今回のダイエットの目的から
考えたら...OKで!!!
骨格筋量が増えたのは
なぜだ??んんん??
理由は不明ですが
今週の生活態度が
良かったのでしょう。
ま、とりあえず
モチベーションUPに
なりました(笑)
とはいえど、体重が重い・・。
先週のブログで
BMIについて書きました。
女性であれば22くらいが
標準で問題ありません。
しかし、
標準値にも幅があります。
BMI標準値= 19~22 (女性の場合)
店主は最終的に
20くらいにしたい
と、思っています。
BMIってあまり
注目されない数値ですが
BMIが増えると認知機能が低下する
と言われています。
つまり
頭の回転を速くする
脳の老化を防ぐためにも
体重維持って大切なんですね。
今の体重で定着したのが
だいたい5年前。
ということは、
ザックリ計算したら
無駄に10年老化を
進めていた可能性があります。
あら、いやだ。
少しずつでも落としましょ。
あくまである研究結果を
参考にした内容です。
全ての方に
当てはまるとは
限りません。
最後に、次することを決めよう。
今までやってきたこと
1.野菜を毎日食べる
2.サプリメントを決まった時間に飲む
これは、続けるとして
無理なく続けられそうなこと。
うーむ。。。
あ、これにしよう。
水(白湯)を1L飲む
2Lが推奨されますが
まずは1Lから。
水分補給がうまくできれば
体調だってもっと良くなるはず。
それに、これなら
サプリ同様システム的に
生活に組み込めそうです。
来週の体重目標は
初回体重56.8kgを下回る。
ということで
ゆるーく過ごします。
ちなみに。
前々回のお休みには
治一郎のロールケーキ
今週のお休みには
堂島ロールケーキ
それぞれハーフサイズを
食べております。
また差し入れの
おやつも全て頂いております。
そうです。
全く我慢していません。
そこを変えれば
一番早いのでしょうね(笑)
また来週でーす♪
【4】2/16(土)~今週の結果&消費エネルギーのこと
まずは今週やったことから
今週やることは
水を1L飲むことでした。
サプリメント同様
飲むタイミングを決め実行。
土:△(500ml飲んだ)
日:△(500ml飲んだ)
月:○
火:×
水:×
木:○
金:△(500ml飲んだ)
できたよーな
できなかったよーな。。
食事以外で飲んだ
水の量なので
これ以外にももちろん
水分は摂取しております。
基本
ノンカフェのお茶も含めれば
まぁまぁ毎日クリアしていると
思われます。
なので、
今週もOKということで。(超甘々判定)
OKとしましたが
自分を見直すには
全く参考にならない1週間に
なっちゃいました。
で、今週の測定結果です。
いつもお風呂入る前に
測定するのですが
昨日、一昨日と
2日連続で測定を忘れ。
今週の最終結果は不明です。
なので変動を見てみました。
ガクンと落ちた日は
13,000歩あるきました。
だいたい週に1回は
出張セッションがあるため
歩き回っています。
体重が落ちた日は
体脂肪量も落ちました。
翌日ぐーんと伸びてるのは
お休みの日だから(笑)
イロイロと食べたあと
測定しました。
原因がわかればそれでよし。
わーーーー!!!
骨格筋量落ちている!!
骨格筋とは
ざっくり言ったら骨についてる筋肉のこと。意識的に動かせるので鍛えることができます。補足ですが、意識的に動かすことができない筋肉は鍛えることができません。(← 心臓などの内臓筋)
材料(タンパク質)が
たりない食事だったかも。
ここはどんな状況でも
常に維持か上昇しないとなー。
挽回しようっっ。
ダイエット宣言して2週間経過。
とりあえずでやってきた
この2週間で感じたこと
今の生活習慣で
体重を落とせるほど
アラフォーのカラダは甘くない!
ということ。
うすうす
気づいていましたけどね(笑)
今の現状を把握して
地道に一つずつ改善していきます。
それしかないですもんね。
で、今後どーする?
今までのブログで目指すところは
既に書きました。
健康的なフォルムになる
必要な筋肉をつけ
不要な脂肪を落とす
指標として BMI=20
達成のため 毎週200g落とす
※筋肉量が今よりも増えた場合は指標となるBMI数値変更します。
改善していくとき
イロイロな考え方があります。
どれを軸にするかで
全く方法が変わってきます。
さてさてどーするかな。。。
まだあまり深く考えず
とりあえずできることから
やり続けます。
今までやってきたこと
1.野菜を毎日食べる
2.サプリメントを決まった時間に飲む
3.水を1L飲む
水分補給については
もうちょっと工夫が必要ですが
「いつ」「どのように」を
最初に決めちゃったので
取り入れやすかったです。
システム的に
取り入れやすいこと・・・
じゃ、来週はこれしよ。
PC作業は立位で行う
これは消費エネルギーを
増やすことが目的です。
寝る⇒座る⇒立つ
この順番で
消費エネルギーは
増えてきます。
おっしゃる通り。
消費エネルギーを
増やすだけなら運動したほうが
手っ取り早いですよね。
でも運動することにも
・メリット
・デメリット
があるんです。
それに、今の店主は
効果を出すほど継続的に
トレーニングが続けられません。
1日の消費エネルギーは
・基礎代謝
・日常生活の動作による消費
・食事を取る動作による消費
・運動
この4つに区分されます。
今は運動が継続的にできないので
案外すぐできる
「日常生活の動作による消費」
これをUPしていこうということで
PC作業は立位で行う
に、しました。
この消費エネルギーのこと
ダイエットの参考になる
と思いますので
また書きまーす。
あー、ウダウダと
言い訳がましいブログに
お付き合い頂き
ありがとうございました。
また来週です♪
【5】2/24(日)~今週の報告~
今週はバタバタとした毎日で
音速のごとく1週間が終わりました。
先週宣言した
PC作業は立って行うは
出来ました!!
というのも
1日のはじめに
セッティングしてしまえば
自動的に達成できてしまいます。
環境って大切ですね。
で、今週の結果です。
何度も体重測定を忘れたのもあり
今週はグラフは作れませんでした。
体重、体脂肪量、骨格筋量
全てほぼ横ばい。
という結果でした。
店主的には測定を
そこまで重要視してないのですが
こうやってブログで発表するのは
数値が一番わかりやすいのですよね。
来週こそは忘れずに測定しよう。
体重の増減が大体把握できました。
飛び飛びにはなりましたが
ここ3週間体重測定をして
気がついたことがありました。
水曜・日曜が増えやすい
水曜=おやすみ
日曜=早く帰る
水曜の自覚はありましたが
日曜も増えているとは・・。
きっと食べてるのでしょうね。
もう一つ気がついたことが
ありました。
歩くと体重の変化が起きやすい
いつもはだいたい自転車です。
雨の日など乗れないときは
歩いてきます。
すると体重が落ちています。
もはや毎日の自転車は
運動になってないのでしょうね。
当分の間歩いてみようかしら。
来週で2月が終わるので
前回まで決めたこと&何かできそうなこと
やってみようと思ってます。
今週のダイエット日記は
ここまで。
また来週です♪
【6】3/2(土)今週の報告
1週間ってホント早い!
ダイエット日記ばかり
書いてる気がします・・。
今回は。
先週書きましたが
デブになる曜日が把握できました。
なので、
今までやってきたこと
1.野菜を毎日食べる
2.サプリメントを決まった時間に飲む
3.水を1L飲む
4.PC作業は立って行う
この4つに加えて今週は
・水曜食事量を少な目に。
・日曜日は早めに食べ終わる。
この2つを追加してみました。
歩く日数は
雨がありましたので
必然的に増えました。
今週の目新しいこと
このくらいかなー。
で、今週の結果。
体重測定は金曜日のみなので
その前の週も合わせて
グラフにしてみました。
まずは体重。
わずかに落ちていました。
水曜、日曜気をつけたのが
よかったかな。
毎度のことながら
ちょっとでも落ちてたなら
OKでございます。
続いて体脂肪量。
すごい落ちてる!
でも自覚全くなし!!(笑)
ダイエット日記を書き始めた
初回の体脂肪量と比較して
-2.5kg
えーー
なんでこんなに落ちた??
やっぱり歩いたのが
よかったのかなぁ。
水曜の食事量調整
日曜の早く食べ終わったなどが
よかったのかなぁ。
理由はわかんないけど
この1週間の生活は
良かったのでしょう。。
また来週
この数値が叩きだせれば
本物です。
......出る気がしませんが......(笑)
来週やること。
今までやってきたこと
1.野菜を毎日食べる
2.サプリメントを決まった時間に飲む
3.水を1L飲む
4.PC作業は立って行う
5.水曜の食事量を気をつける
6.日曜は早く食べ終わる
手軽なことから
やってきました。
春が近づいてきてるし
ちょっとスピードUPしないと
年末になっちゃいます(笑)
ということで
毎日10分間
トレーニング or ケアをする
さて、どんなことをしようかなー。
来週またご報告します。
イロイロと書き留めようと
思っていることはあるけども・・
また来週です♪
【7】3/19(土)今週はちょっと多めに動きました。
先週はコレをやったから
というのはわかりませんが
いい記録がでました。
この好転機を逃さないように
今週は気に掛けることが
できました♪
なお、土曜日は
ブログを書き綴りながら
振りかえりを行うので
ほぼダイエットお休み日と
なっております。
3/3(日)ひなまつり
今日の10分:
徒歩で通勤
雨が降ってたので
自転車ではなく徒歩で通勤。
今までのブログにも
書きましたが店主は歩くのが
とても有効なカラダのようです。
※個人差バリバリあり〼
これ、よく聞かれます。
雨の日は長靴を履いてます。
だって、濡れるの嫌ですもん。
普段も、コンバース的な靴ばかり。
ともに土踏まずが
サポートされてないのですが
フレクサーソックスを履いてるので
キチンと足裏が使えて疲れにくいです。
この商品を取り扱うようになって
お洗濯が間に合わないときや
ヒールの時以外は
365日履いてます。
だから、靴は気にしていません。
3/4(月)そして、雨
今日の10分:
徒歩で通勤
月曜日も雨だったので
通勤は徒歩。
荷物が重くてそれだけでも
トレーニングになりそうです(笑)
この日お越しくださったのは
同じ山陰地方出身の方。
山陰地方って
冬はドンヨリお天気がふつー。
という会話になりました。
こんな雨の日が続いても
別に気持ちが落ち込むことのない
山陰女子(笑)
生まれ育った環境の
すり込みってすごいですね。
3/5(火)定休日
今日の10分:
徒歩で通勤
今週の火曜日はお休みにして
島根イベントの準備をしていました。
そして
夕方からは出張セッションで
ウロウロウロウロ。
この日は
13,000歩いていました。
一般的に多くない歩数ですが
日常の店主にしては多いくらい。
今日こそは何か
歩く以外にしよう
と思ってたのですが
この歩数をみて
たくさん歩いたし
ま、いっか。
となりました(笑)
3/6(水)定休日
今日の10分
ストレッチポール(ベーシック7のみ)
+ウォーキング30分
この日は完全OFF日。
店主はOFF
と決めた日は仕事のことは
全くしません。
というより
スマホもあまり見てないかも。
この日は雑用をこなしてたら
お昼ゴハン食べ損ね14時半。
お客様から
シェラトンのコンパスで
北海道フェアーやってるのを
教えて頂いてたのを思いだし
夜ホテルブッフェに行ってきました。
17:30スタートだったので
そこまでこの空腹をどーするか。
あ、じゃ、こうしよう。
ということで
京はやしやさんへ行ってきました。
やっぱりここの
抹茶わらびもち美味しい♪
で、ウロウロとして
17時半からブッフェスタート。
いやーーー食べました。
かなり食べました。
パクパクパクパクパクパクパク。
最後のスイーツまでしっかりと。
美味しかったです♪
3/7(木)新月
今日の10分
徒歩で通勤
+コインランドリーまで往復歩く
雨の合間にコインランドリーへ
大きな荷物をもってテクテク。
ボーっと歩いていたら
グキっっっ!!!!!
思いっきり右足をひねりました。
うぉーーーー(汗)
・・・と、ココロの中で
叫びつつ立ち止まり
しばし応急処置。
とりあえず、
歩ければいいんです。
繰り返し応急処置をして
歩けるようになったので
コインランドリーへGO.
こーゆーとき
ボディートークやってて
良かったと思います(笑)
3/8(金)久しぶりの自転車
今日の10分
水分補給が
うまくいかなかった金曜日。
用意しておいた水分は
500mlも
飲んでいませんでした。
意識しないって
よくないですね。
自転車通勤だし
何かしなければと思いつつ
思いつつ
思いつつ・・・
思いつつ・・・・・・
・・・・・
思っただけ。
1週間のうちで
一番なにもしなかった金曜日でした。
以上が今週の店主でした。
体重の様子は
体重・体脂肪量
増えてるー
消費 > 摂取。
今週は動いたけども
それ以上に食べたのでしょうね。。
でも、地道にやるしかないです。
食事、運動、休養
それぞれの見直しが
必要そうです。
って、先週も書きましたね。
島根イベントが終わったら
気合いれてやるぞーーー!!
食べるも、
動くも、全てチリつも。
地道にやっていきます。
来週のこの時間は
島根イベント2日目が終わって
山陰本線に乗ってるころかな。
地元に帰る=超食べる
気を付けなければ。。。
次回ダイエット日記は
再来週の土曜日になります。
ではまた♪
【8】3/23(土)~今週もお休みです~
今日は午前中
雨かと思いきや
あられが降っていました。
そりゃ、寒いです。。
明日はめっちゃ良い
お天気になるそうです。
花粉日和かな(笑)
土曜はダイエット日記
更新すると決めてるのですが
今週もお休みです。
イベント期間中は
食べる・飲むは
全部後回し。
だから、終わって
ガッツリ食べますよねー。
移動は基本車だし
歩くことは少なく
2,000歩もいかない日が
ほとんどでした。
車社会だと
運動量を確保すること
意識が必要だなーと
改めて思いました。
さ、今日から1週間は
リセット週ということで。
帰ってバタバタしていますが
何かしらやって行こうと思います。
ダイエット日記は
また来週です♪
【9】3/30(土)~リセット週〜
今週はリセット週として体調を整えることを中心にできることをやってみました。
栄養
乱れた食生活をリセットするために週前半は朝食を抜きました。
前日夜の食事から12時間以上空けて胃腸を休めることが目的です。
店主家では夕食が終わるのがだいたい夜中0時すぎ。
そこから12時間となると朝食を抜くことになります。
ただし、水分はしっかりとりますよ。
週後半は調子も整ってきたので朝食を食べるようにしていつもの店主の食生活に戻しました。
リセット完了。
休養
ここですよ。ここ。
身体の疲れが疲れが抜けにくい!
ほんと嫌になっちゃう笑
店主の疲労回復で一番重要視しているのは睡眠です。
短時間でスッキリできればいいのですが店主はある程度時間が必要なタイプ。
しかしリセットしたくてもなんだかんだバタバタで必要な睡眠時間がうまく取れませんでした。
で、行ったのがお昼ゴハン後のお昼寝。
5分でもいいから必ず確保して寝ました。
そーすると後半戦の疲労度合いが軽くなりました。
根本的な疲労回復までには至りませんでしたが追加で蓄積することはなかったように思います。
あと、サプリ類を一時的に多めに摂取。
睡眠の質を上げるためです。
不足しがちなものはサプリメントで補給しています。
食事から全て取るのは実際難しいですから。
月末の忙しさなども相まって休養部分には課題が残りました。
代謝の良いカラダにするためにも休養は大切です。
しばらく取り組んでいこうと思います。
ではまた来週です♪
【10】4/13(土)~生理周期とダイエット~
前回の日記からあっという間に2週間が過ぎました。平成が終わるまでに痩せるぞ!と思ってたのに。もうあと16日で終わりますね。。。。。
リセット週はその後も続いております。不規則な生活やら、寒暖差で店主が思うところまで疲労回復しておりません。それだけの年齢を重ねてるのかー、というのをひしひしと感じてる今日この頃です。
女子の体調を左右する1つに「生理周期」。店主は不調になることはないのですが、実際にホルモン分泌は変わっているのでそれを無視することはできません。
生理期間中
心身共にゆっくりしたい期間。体調が良ければ無理なくカラダを動かしましょう。
生理後~排卵日
一番ダイエットに向いている時期。筋トレがお勧めです。タンパク質摂取も忘れずに。
排卵後~生理前
ダイエット成果に結びつきづらい時期。溜め込みやすい時期でもありますのでむくみがちになることも。ウォーキングなどお勧めです。
小難しいこと抜きにした超ザックリした表ですがご参考までにどうぞ。
大切なのは「いつ」を知ること。四六時中ダイエットに全力投球はむずかしいですよね。であれば、カラダの仕組みを使って努力する期間を決めちゃえば良い。1ヶ月の間にダイエット推奨期間は1週間程度。なんと短い!でも、1週間あるなら活かすしかない。
平成が終わるまでにこの期間がやってきますのでちょっと取り組んでみます。それまでには疲労よ、抜けてくれー。
またご報告します♪
【11】7/27(土)
とても久しぶりの投稿になりました。
前回は平成最後の・・なんて書いていますがすでに令和も3ヶ月が過ぎようとしています。本当にあっという間です。
ダイエットブログを書いていない間、ブッフェ形式(早い話が食べ放題)に何度も行ったし、旅行もあったし、食べるイベントがとっても充実していてダイエットなんて縁遠い生活をしておりました。
先日現状確認をしました。体重・体脂肪率・体脂肪量ほぼキープ出来ていました。ホッと一安心。増えてないだけ良かった。でも明らかにフォルムが・・・・。
先日モニターさん募集した「パーソナルメニュー」で、トレーニングを通じて皆さんをサポートする企画を行なっています。
店主自身があまりにも身体だるだるでは説得力がないですよね。もう2019年も後半戦。
食べて、動いて、しっかり休養して。
もう一度仕切り直してやっていこうと思います。
皆さんも一緒に頑張りましょ
m(_ _)m
昨日は予定がいくつか重なったのでおやすみを頂きました。
歯のメンテナンスにも行ってきました。本来は3ヶ月〜半年くらいのペースらしいのですが歯が弱いと自覚しているので2ヶ月に1回クリーニングに行っています。
今担当してくださってる衛生士さんのメンテナンスとアドバイスが的確で続いていた悩みも解消されお口のトラブルがない状態が続いています。本当に有難いことです。
食べることってダイエットとは関係ないように見えるかもしれません。でもとっても重要なんですよ。食べたもので身体は作られますから。
それにお口の健康状態が原因で身体全体にも影響が出ることだってありますよ。
放置している方がいればメンテナンスオススメします。
さて、次回ダイエット日記を書く時には体重が落ちてるか、何かいいことがかけますように・・・。
ではまた次回です。
【12】11/6(水)
もう言い訳ばかりせず体調管理をしっかりしないといけないと思っている店主です。
気を抜くと忘れてしまう体調管理&ダイエット。
2019年の1月から「ダイエット日記」を書いてるけど。。。
最近は定期的にトレーニングにお越しくださるお客様も増えてきました。
そして結果も出している方も多く刺激をもらいっぱなしです。
店主自身も体現しないと説得力がなくなる!
ということで。
皆さんに宣言すると「やんなきゃ!」と奮起できるのでまたダイエットブログ再開です。
ただのアラフォー店主のダイエット日記ですがまたお付き合いくださいませ。
m(__)m
まずは現実を直視しました
体重56.3kg
体脂肪率 ちょっと書けない・・
本気でヤバい!!!!!
体脂肪率は人生の最高記録を塗り替えてしまいそうな勢いでした。
そりゃ、全体的にデカくなりますわな......明日から気を引き締めてやっていきます。
測定は毎週火曜夜!
次週はこの数値が1g・0.1%でも減っていますように。
今週、コレやります
毎日、筋トレをする
あー、言っちゃた。。。でもやらなきゃ変わらないですからね。
10年後の自分のためにも習慣化しなければ。
抽象的な表現の「今週やること」ですがどんなことをしたかも記録として書く予定です。
さーて、がんばるぞ。
今日のトレーニング
✅ローイング20回✖️3セット
✅スクワット20回✖️3セット空き時間にサクッと実施。#筋トレ #ダイエットのモチベーション
— りらっくするーむsora (@sora3house) November 7, 2019
いつまで続くかわかりませんが、ツイッターで記録つけてみます。
今日のトレーニング時間は5分でした。
久しぶりのダイエット日記でした。
お客様にこのブログ記事のことをお話ししたら
と宣言されました。
おぉぉぉ!応援してます。
そして一緒に頑張りましょう!
【13】11/13(水)
先週の目標は「毎日筋トレをする」
続きました!!小さいけども目標達成!!
途中忘れそになりましたけどね。
今日のトレーニング
✅スクワット10回
✅ローイング20回帰る前にトレーニングしないことに気がついてよかった💦Twitterしてなかったら完全にスルーするところでした。
— sora (@sora3house) November 11, 2019
危うかったー。
トレーニング内容は「立位でサクッとできるもの」をやりました。一番手軽なスクワットが毎日のように出てきたのはそれが理由です。
まずは今週クリア、まだ習慣化までには程遠いですが地道に続けていこうと思います。
体重測定をしてみました。
体重 ー400g
体脂肪量 -520g
モチベーションが上がる結果になりました!(よかった笑)
店主もいい年齢。あまり早めに落としすぎると、皮膚のたるみにつながるし体調にも影響するのでこのくらいが(店主的には)ベストです。
この数字がキープできたらOKという気持ちで来週も続けていきます。
今週、コレやります。
筋トレを毎日する
水分を1.5リットル飲む
今週は筋トレともう一つ「水分補給」を意識していく予定です。皆さんにお出ししているお茶を店主頂いています。美味しいです。
夏場気にしなくても飲んでいるのですが最近は意識しないと飲む量が減ってしまいます。水分補給は毒素を出すためにも必要ですし、風邪やインフル対策にも大切です。
1.5リットルだと少なく感じるかもしれませんが、これは食事の時の摂取量は除いています。なので、トータルだいたい2リットルを目指すうえでの「1.5リットル」となります。
水分補給については以前のブログでも書いたのですが「水・白湯」以外でもOK。飲みなれたものを飲みましょう。
あと、今週のどこかでトレーニング内容を見直そうと思います。
これで、来週もいい結果になるといいなー。
毎週パーソナルトレーニングを受けにお越しくださっているお客様がいらっしゃいます。
と言いつつ全てのメニューを全力で取り組んでくださっています。
身体を変えるって、楽で近道はありません。最後は自分との闘い!
店主もがんばりまーす。
【14】11/20(水)
先週の目標は「毎日筋トレをする」「水分量1.5L確保する!」でした。
筋トレは達成、水分量は達成できたのが1日のみ。
水分摂取が課題の1週間になりました。
今日のトレーニング
✅スクワット10回
✅水分摂取量:340mlプラス300ml飲んだかな?
— sora (@sora3house) November 19, 2019
この日がともに一番少ない日。出張があったので、こまめに水分補給することができず、なおかつ、タイミングを逃しまくって最後一気飲みしての結果です。スクワットも歯磨きしながらギリギリできたという、意識してなかったら確実に達成していなかっただろう日となりました。
まぁこんな日もありますよね。
体重測定しました。先週と比較してみます。
体重 +700g
体脂肪量 -430g
今週はダメかなーと思っていたので、ホッと一安心しました。
ただ、体重増えすぎ。まぁ原因はわかっているのですがこれではモチベーションに影響します。
筋肉量もチェックしてみました。
良かった笑 モチベーションキープできそう。
だんだんと増えてきました。体重が増えていたのは筋量も影響しているでしょうね。
先週も書きましたが、店主もいい年齢。あまり早めに落としすぎると、皮膚のたるみにつながるし体調にも影響します。
来週もこの数字がキープできたらOKという気持ちでやっていこうと思います。
今週、コレやります
筋トレを毎日する
水分を1.5リットル飲む
タンパク質を60g摂取する
今週は「タンパク質」を追加しました。
店主はやせ体質になりたいため筋肉量アップを狙っています。その筋肉の材料となるものはざっくりといえば2つ。
筋肉の材料=タンパク質+水分
いくら筋トレをしても材料がなければ筋肉はつきません。
体重50㎏の人であれば50g(体重をgに直す)~75g(体重をgに直した1.5倍)が目安。もちろん目的によって異なりますが60gぐらいは確保したほうが良いでしょうね。
店主の場合は、56㎏なので56g~84g。
ただ今の店主は、「日常生活の活動量が少ない+運動量が少ない」のでまずは最低限に近い量を確実に摂取することから始めることにしました。
日頃からタンパク質多めの食事内容なのでそこまで大きく食生活を変える必要はなさそうですが、改めて見てみると足りてない日も多そう。
今週は計算してみようと思います。
トレーニング見直さなければ・・
いい加減、内容を見直そうと思いつつ結果が何となく出てるので放置してたのですが。そろそろラッキーも続かないでしょう。。。。今週こそはどこかで見直し入れます。
お客様からこんなご質問を頂きました。
はい、やりません。
制限系は店主には不向きなので。
でも必要なタイミングが来たらやりますよー。
ダイエットといえば、「控える」食事制限が思い浮かびがちですが「食べる」ことを大切にしたほうが案外成功しますよ。お勧めです。
さて、今週も頑張りまーす。
来週は月末になるのでダイエット日記はお休みです。
【15】12/22(日)
12月に入ってバタバタとしてほとんどトレーニングしていません。せっかく1か月近くは続いてたのになー。我ながらもったいない。
必要レベルはかなり高いのに、店主の中で(トレーニングの)優先順位が低いことが重々わかりました。今年何度目かの仕切り直しです。。貯筋がなくなる前にやります。
今回できなかった原因は?
順調に行っていた11月。トレーニングはお店でする!と決めていました。出勤前後や、皆様をお迎えするまでのちょっとした時間などを見つけて行っていました。
が!
セミナー@大阪 に参加していた期間は、「いつやろっかなー、できるときにやろっ」と思いつつ時間が過ぎて行ってしまいました。。。ホテル宿泊足りず移動するとか色々とありましたし。。で、帰って来たら、トレーニングに対する意識が完全に後回しになってしまいました。
「できるときにやろう」というのは、店主に適していないことがハッキリわかりました。
冬至だし、仕切り直して取り組みますよ。
昨日のブログにも書きましたが、冬至は「区切り」「切り替え」の日になります。せっかくだから今日から再スタートということでトレーニング再開します。(その様子はTwitterに記録します)
目標は「今日の体重・体脂肪を年始までキープする!」後で測定予定です。
クリスマス、お正月とこの2週間で食べる機会ばかりなのでキープするのが精いっぱいです。楽しく食べつつ、今日の体重をキープできるように「食事・運動・休養」のバランスを整えていこうと思います。
今年のダイエット日記はこれでおしまいです。全く成長のない店主の日記にお付き合いいただきありがとうございました。
来年もちょこちょこ書きたいと思っています。変わらずお付き合いお願いしまーす。
店主の目標体重