店主さんぽ

店主さんぽ@北海道・網走監獄

前回の店主さんぽ

店主さんぽ@北海道(網走監獄)

今回は約24時間滞在・北海道の旅後半です。前半はこちらからどうぞ ↓

いつか行ってみたい!とずっと思っていた「網走監獄」へ行ってきました。

昔、監獄として使用されていた建物がそのまま使われている博物館。重要文化財もかなりありました。今回店主がここに行ってみたい思ったのが五方向に延びた舎房を自分の目で見たかったから。

左右にある小さな扉1つ1つが部屋の入口。独居房もあれば複数人収監されている部屋もありました。木造のため、柱や扉には当時の傷が残っていました。このあたりはテレビでは見ることができない細かな部分で、じっくり見入ってしまいました。

博物館ってショーケースに入った当時ものを見るのが一般的ですが、ここは違います。等身大の人形が当時の様子を再現しています。

職員は敷地内にある建物に住んでいたそうです。中に入れるので一緒に食卓を囲んできました笑

網走監獄はただ収容されているだけでなく、北海道を開拓するための労働力として駆り出されていました。そのため、監獄内でなく、作業する先で寝泊まりするための「休泊所」を作って休んでたそうです。

この場所が一番怖かったです・・。

監獄内での作業の様子や日常風景も再現してありました。